リアルタイムの情報は当店公式 X(Twitter)アカウントをご覧下さい!
(毎日の営業ごあんない、製品ニュース、トピックスなどを掲載しています。)

◆ おかげさまで、開業100周年(大正13年6月1日 開店) ◆
皆さまのお役に立てる専門店として、ただ単に見えるのではなく、お客さま一人ひとりの大切な眼の健康に配慮した「快適でラクに見えるメガネ」をご提案いたします。国家検定「一級眼鏡作製技能士」取得済。

当店は大人からお子様まで安心してご使用頂けるメガネ作りを心がけております。
フレームは福井・鯖江の国産品を中心に、輸入品も交え、実用的な製品を数多く取り揃えております。
お子様向けのフレームも「トマトグラッシーズ」他、多数ご用意しました。
レンズは価格と品質にこだわり、当店が厳選した製品を取り扱っております。
メガネケース、メガネチェーン、専用クリーナーなどの備品類も充実した品揃えです。
品質と実用性で評判の「ハズキルーペ」正規取扱店です。
お手持ちのメガネの修理・調整、見え具合のご相談もお気軽にどうぞ。
他店様でご購入のメガネについてもお気軽にご相談下さい。

メガネに関する各種業務のほか、宅急便の発送取扱アスファルト防水刷毛・ひしゃくの販売も行っております。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

【インボイス登録番号:T8810490327300 佐藤 祐一郎】

当ホームページは、レスポンシブウェブデザインとなっておりますので、ほぼすべてのパソコン・タブレット・スマートフォンでご覧頂けます。

サービス内容

メガネのサトウは、「眼鏡専門店」ですが、実は他にも顔があります。
3つの営業品目をご案内します。

①メガネに関する各種業務
 ◆フレーム、レンズ、サングラス、ケース、クリーナーなどの販売。
 ◆メガネレンズの店内切削加工(レンズのみの交換承ります)。
 ◆メガネの修理、調整、クリーニングなどアフターケアの受付。
 ◆見え方のご相談、視力測定。  

②クロネコヤマト「宅急便」の発送取扱店
 ◆当店からヤマト運輸の宅急便が送れます。土・日・祝日もOK。
  ヤマト運輸直営店と同じ持込割引運賃が適用となります。
  【当店からの運賃表はこちらからご覧頂けます。
  送り方は簡単、伝票は店内でご記入頂けます。
  お得な往復&複数口伝票も店内にございます。お申し付け下さい。
  (※なお、クール宅急便の取扱はございません。ご了承下さい。)
  
③アスファルト防水刷毛・ひしゃくの販売
 ◆当店店舗造作を施工した「兵頭技建」様より販売業務を引き継いでおります。宅急便コレクトによる通信販売も行っております。業者様・職人の皆様、どうぞご用命下さい。【FAXご注文書はこちらから印刷できます。


詳しくはご来店またはお電話にてお問い合わせ下さい。
(誠に申し訳ありませんが、時計、補聴器、コンタクトレンズはお取扱いしておりません。)

スタッフご紹介 ①

佐藤 純郎 (Sumio Sato)

1944年生まれ、当店3代目。
「遠近両用メガネのご相談はお任せ下さい。私も実際に使っておりますので、実体験を基に最適な度数、レンズをご提案いたします。また、物がダブって見える場合、プリズム処方が有効な場合があります。量販店様ではできない、丁寧な視力検査を当店では重視しています。」
「南千住で生まれ育って、この街の変わり様をずっと見て参りました。そのような中で、変わることのない『人と人のお付き合い』をずっと大切にしています。メガネのこと、街のこと、健康のこと、何でも気軽にお話下さい。」
東京都立第三商業高校卒業、日本眼鏡技術者協会 認定眼鏡士(2016年3月まで、SS級)。

スタッフご紹介 ②

佐藤 祐一郎 (Yuichiro Sato)

1975年生まれ、当店4代目。
「商品の仕入れや、製作加工は私が担当しております。当店に入る前は、関東地方有数の大手メガネチェーン店様に勤めていました。メガネの基礎からしっかり学ばせて頂きました。
近年、格安メガネ店でお買い求めになられたと思われる、「使い捨ての雑貨品」的なメガネを見かけることが増えており、心配しています。当店では昔も今もメガネは視力矯正のための「大切な医療器具」であると考えております。お客様に安心してお使い頂けるよう、品質や丁寧な加工を重視してお渡ししています。その上で、無駄なコストを省いたり、仕入れを工夫することで、なるべくお客様の金銭的負担が少なくなるよう努めております。小さな店ですが価格は大手チェーン店様と遜色ない水準でご提供します。」
「旅行が趣味です。学生の頃は、青春18きっぷを使ってあちこち出かけたものです。最近は年に数回、LCCを使って『安・遠・短』の旅に出かけ、その土地の美味しいものを食べたり、新しい発見をするのが楽しみです。皆様の旅行のお話もどうぞお聞かせ下さい。」
東京都立大学 理学部 地理学科卒業、東京眼鏡専門学校 通信課程修了。一級眼鏡作製技能士2級販売士消費生活アドバイザー

お 知 ら せ

2025/3/6
「当店の投稿が新聞に掲載されました」
当店4代目の投稿が、本日の東京新聞 第5面(社説・発言)に掲載されました。ご高覧頂ければ幸いでございます。
掲載紙をご希望の方は、店内で無料配布いたしますので、お気軽にお申し付け下さい。(数量限定…5部 なくなり次第配布終了とさせて頂きます。)
また、広告・ご優待・すまいるたうん」ページから、画像ファイルとしてご覧頂くこともできます。
2025/3/3
地域のミニコミ紙「すまいるたうん」に当店4代目が寄稿しております、コラム「メガネの祐一郎君のアドバイス」最新号(東京新聞南千住地区折込・第528号掲載分)がご覧頂けるようになりました。
広告・ご優待・すまいるたうん」ページから、ぜひご覧下さいませ。
2025/1/17
【重要】荒川区内共通お買い物券 取扱終了について」
当店では、これまで、「荒川区内共通お買い物券」「プレミアム付き荒川区内共通お買い物券」を皆さまにご利用頂いておりましたが、来る2025年2月20日(木)をもちまして、取扱終了(※)とさせて頂くこととなりました。
当店でのご利用を希望なさるお客さまは、誠に恐れ入りますが、2月20日(木)までにご利用下さいますよう、お願い申し上げます。長い間のご利用、誠にありがとうございました。
なお、当店では、現金のほか、便利でお得な各種キャッシュレス決済クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード決済)がご利用頂けますので、今後はそちらの利用もご検討頂ければ幸いでございます。

お手持ちの「荒川区内共通お買い物券」「プレミアム付き荒川区内共通お買い物券」につきましては、有効期限日まで、引き続き荒川区内の取扱店にてご利用頂けます。

(※)取扱終了となる理由と当店の考えについて、お伝えいたします。
「荒川区内共通お買い物券」「プレミアム付き荒川区内共通お買い物券」は、荒川区商店街連合会が発行する商品券です。これらは、荒川区商店街連合会に加盟している「商店街(商店会)」の中の、「会員として商店街(商店会)に参加しているお店」でご利用頂けるものです。
当店が所在する吉野通り(コツ通り)では、かつて「コツ通り商店会(旧・南千住興隆会)」が結成されていましたが、店舗数減少などにより維持が難しくなったことから、現在では事実上解散となっております。これまで、有志の方々のご尽力により、お買い物券のお取扱については継続しておりましたが、諸般の事情により、荒川区商店街連合会から退会することとなり、同時にお買い物券のお取扱も終了するものであります。
これまで、お買い物券をご用意の上で当店にてご利用頂いていた皆さまには、ご不便をおかけすることとなり、大変申し訳なく思っております。
当店では、お買い物券が「商店会が無く、単独で運営している店舗」であっても利用可能になるよう、荒川区にお願いしたいと考えております。また、近年のキャッシュレス化の進展に鑑み、紙のお買い物券だけではなく、各種QRコード決済などを用いた消費者支援・商業振興策(=ポイント還元など)の実施についても、お願いしたいと考えております。
2025/1/4
「明けましておめでとうございます」
いつもご来店下さいまして、誠にありがとうございます。
本年は1月4日(土)から、通常通り営業いたします。
昨年は開業100周年の節目の年でございましたが、これからも皆さまに「快適でラクに見えるメガネ」をお届けできるよう、より一層精進してまいります。
地域の皆さまとのコミュニケーションを楽しみにしております。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2024/5/4
「当店のインボイス制度対応について」
当店は、このたび適格請求書発行事業者として登録が完了いたしました。
【登録番号:T8810490327300 佐藤 祐一郎】
店舗ご来店の際は、インボイス制度に対応したレシート(領収証)をお渡ししております。
アスファルト防水ひしゃく・刷毛等の宅急便コレクトご利用の際は、登録番号を記載した納品書を発行いたします。
2022/12/23
「国家検定 一級眼鏡作製技能士 認定」
このたび、当店4代目は、眼鏡技術者の国家検定資格である「一級眼鏡作製技能士」に認定されました。
これまで、眼鏡技術者の資格は、民間資格の「認定眼鏡士」や、企業内資格が存在するだけでした。昨今の眼鏡業界を取り巻く環境の変化や、多様化・高度化する消費者のニーズ対応すると共に、消費者の皆さまに眼鏡店選びの一つの基準を提供するなどの目的で、職業能力開発促進法 第47条第1項の規定に基づき、本年「眼鏡作製職種」が技能検定職種に加わりました。(こちらから厚生労働省の発表記事をご覧頂けます。

当店では、メガネは医療器具であるという大前提のもと、これからも皆さまに「大切な眼の健康に配慮した」メガネ作りを医療機関と提携して推進してまいります。
2022/6/1
「あらかわ遊園 チケ得サービス はじめました!」
荒川区では、このたび「あらかわ遊園 チケ得サービス」を、区内の協力店舗にて開催しております。当店も本日より参加いたします。
先日、リニューアルオープンし、テレビやネットでも話題になりました皆様おなじみのスポット「あらかわ遊園」ですが、使用済みの「入園券」や「フリーパス」を協力店舗にて提示すると、特典サービスが受けられる仕組みとなっております。詳しくは、「あらかわ遊園 チケ得サービス」のWebサイトにてご確認下さいませ。

【特典内容】当店では、チケットをご提示頂いたお客様に限り、「メガネセット」または「フレーム・レンズ」ご購入金額より10%割引いたします。さらに、日常のお手入れに役立つ「メガネのシャンプー本体1本+BOXティッシュ1個」をプレゼントいたします。
なお、当店に限りまして、あらかわ遊園の来園日から1週間後の同じ曜日までをチケ得サービスの有効期間とさせて頂きます(※所定では来園当日か翌日の2日のみが有効期限です)。
どうぞ、皆様のご利用をお待ちいたしております。
2019/9/23
「店内無料Wi-Fi提供のご案内」
このたび当店では、お客様の利便性向上のため、無料Wi-Fiをご利用頂ける環境を整備いたしました。
お手持ちの無線LAN(Wi-Fi)機能を登載したスマートフォン、タブレット端末等を使って、店内にて無料でインターネットに接続できます。
待ち時間における情報検索や、スマホ決済の際にどうぞご利用下さい。
SSID、passwordは店内の掲示にてご確認下さいませ。
2018/11/17
ウェブサイトを開設いたしました。

(ご注意)台風や大雪などの荒天、その他都合により臨時で営業時刻を変更させて頂く場合は、当ページ内「お知らせ」、及び当店公式X(Twitter)アカウントにてご案内いたします。